ワーホリを成功させる2つの秘訣!出発前の準備で差をつける!

アイキャッチ画像 各種手続き
SHINTA
SHINTA

ワーホリ行くって決めたけど、何から始めればいいんだろう?

こんにちは、ひやま夫婦のSHINTAです!

ワーホリに行くと決めたのはいいものの、何から始めればいいのか?とお困りの方は多いと思います。

この記事では、ひやま夫婦がワーホリ行くと決めた時に行った、ワーホリを成功させる2つの秘訣について書いていますので、出発前の準備で差をつけたい方は是非読んでみてください

スポンサーリンク

ワーホリを成功させる2つの秘訣

結論から言うと、ワーホリを成功させる2つの秘訣は人生設計目標設定だと思います。

ワーホリを行くと決めた段階は、色々な不安があると思います。

ですが、「人生設計」「目標設計」をすることで、自分の将来像を想像することができ、その将来像を実現するために、今何をやらければいけないのか?が見えてくるようになります。

人生設計

「人生設計」って、なに!?難しそう!って思う方がいるかと思いますが、私が思う「人生設計」とは、ワーホリを終えた後に自分がどうなっていたいかの将来像を思い描くことです。

ワーホリライフ自体を目的にしている場合は、何も得られずにワーホリ生活が終わってしまう可能性があるので、ワーホリで何をして、その後何をするのかまで考えておくのが大切です。

そして、会社を辞めてワーホリに行く人は特に、ご両親を説得する際に有効的です。ワーホリは「仕事」というよりも、「遊び」という印象が強いため、ご両親世代の方は難色を示す方が多いと思います。

そこで、「ワーホリで〇〇をして、帰ってきてからはワーホリの〇〇を活かして、〇〇をするんだ!」
と説明できれば、きっと納得してくれるご両親は多いと思います。

「人生設計」をする際は下記を参考にしてみてください。

  • ワーホリに行くまでに〇〇をする。
    例:貯金内容や特定のスキルを身に着ける、など。
  • 〇年〇月からワーホリに〇年間行く。
  • ワーホリ中に〇〇をする。
    例:日本に帰るまでにTOEICの点数を800点目指す、など。
  • ワーホリ後は、ワーホリで得た〇〇を活かして、〇〇をする。
    例:ワーホリの経験を経て、英語に関する職に就く、など

目標設定

前項では「人生設計」を立てましたが、その思い描いた将来像を実現するための、「目標設定」を行います。

①ワーホリ行くまでの目標⇒②ワーホリ中の目標⇒③ワーホリ後の目標「人生設計」で描いた将来像)

「ワーホリ後の目標」を実現するために、「ワーホリ行くまでの目標」と「ワーホリ中の目標」を立ててみてください。

そして、「目標設定」に重要なことは、目標を細分化することだと思います。

私の経験上、大きな目標だけを設定していても、達成することできず、挫折してしまうことがよくありました。そのため、上記で立てた目標を更に細分化しました。

例えば、ワーホリに行くまでに1年間の猶予がある場合、「ワーホリ行くまでの目標」をQuarter(3ヶ月)ごとの4つに細分化します。

例:「ワーホリ行くまでの目標」(約1年間)が「TOEIC 800点!」とします。

・1Q(1~3月):TOEIC 500点!

・2Q(4~6月):TOEIC 600点!

・3Q(7~9月):TOEIC 700点!

・4Q(10~12月):TOEIC 800点!

上記のように細分化した目標を1つずつ達成することで、成功経験を積み、大目標を達成することに繋がります。

また、私達の場合、この4つの目標を達成するためのスケジュール表を作成して、進捗状況を管理していました。
このスケジュール表の作り方などはまた別の記事でご紹介しますね。

スポンサーリンク

記事のまとめ

この記事では、ひやま夫婦がワーホリを成功させる2つの秘訣について書いていきました。

私達がワーホリを決めた後にしたことは以下の2つです。

  • 人生設計
  • 目標設定

もし、ワーホリ行くと決めたけど、何から始めればよいかわからないという方がいらっしゃいました、実践してみてください。